× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月の一日に更新したつもりだったのですが、アップロードを忘れていました。
申し訳ありません。 PR
帰宅したら机の引き出しが落ちていました。
引き出しのレールが経年劣化していたようです。 机に座っているときに外れたらと思うと…。 さすがに直せないので引き出しだけ処分することにして中身を整理していたら懐かしいものが次から次へと…。 まさに黒歴史…。 昔の絵とか色々出てきました。 なんか苦い…です…。 特に昔のほうが上手く描けていると…。
タイトル通り最近買い物などに行くと3台くらいプリウスを見ます。
毎回同じ車というわけではないようなので、それだけ売れているということなのでしょう。 さすが半年待ちの人気車です。 一年後にはもっと増えるので一日平均7プリウスになるかもしれません。 写真は劇場で配布されていたカードと団扇(?)です。 で映画の内容ですが、両作品とも面白い・もう少し尺が欲しいと思いました。 シンケンジャーは時代劇で培った殺陣と特撮のアクションが合わさって見ごたえがありました。ただ上映時間が本当に短いのでそれが残念でなりません。 ディケイドは往年の撮影方法とお約束が随所に見られ、知っている人は喜ぶ演出だったと思います。 ただ、前半がスローペースなだけにクライマックスが駆け足気味だった気がします。もう少し尺があればとつくづく思います。その辺りはディレクターズカットでの補完に期待しています。 一番気になるのは、上映中に後ろの席の子供が昭和のライダーを知っていたことでしょうか。どこで知ったのか気になります。
友人達と劇場版仮面ライダーディケイドを観に行ってきました。
倉田てつを目当てで。 最近ではあまり見かけない表現が多く、上映時間は2時間ほしいというのが正直な感想です。 ネタバレしない程度の感想とかグッズをまた今度書きます。 ちょっと疲れが・・・。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
からす
性別:
男性
ブログ内検索
|